PRODUCTS
- 2023.05.13
商品のご紹介
スペインの工房で100%リサイクルガラスで手作りされた
ガラスベースたち。
表面の凹凸やぽってりした質感が素敵です。
細長い色ガラスの。
大ぶりで少し歪んだフォルムがご愛嬌のもの。
それぞれ魅力を発揮しておりますよ。
リサイクルガラスベース ¥715~
こちらはインドのハンドメイド。
入荷を繰り返している人気ものです。
ガラスベース 左から¥2200 ¥3520
ハンギングタイプのものも。
光の中、
ガラスと真鍮の金具がきらきらしています。
ハンギングベース ¥1430~
小ぶりなサイズの人気シリーズから
レトロな雰囲気の目新しいのが届いています。
プチベース ¥385
植木鉢もいくつか。
北欧っぽいのとお菓子型みたいなデザインの。
個人的にはカヌレ型のが気になります。
プランター ¥880~
短い脚がちょこんとついています。
ちょっとアンバランスでかわいいスタンドです。
天然木(桐)の風合いを楽しみつつ、
素敵なもののディスプレイに。
ひと息時間にカップを置いたり。
軽いので持ち運びもらくちんですし、
いろいろ使いまわしていただきたい。
ロースタンド ¥2750
アクセサリートレイの新作が入荷しました。
鳥モチーフ(コロンのお客様は鳥好きがたくさんおられると見ております。)と、
ざくろのデザイン。
どちらも素敵なんですけど。
小さな贈り物にもおすすめです。
トレイ 鳥¥880 ざくろ¥1650
かわいいお顔のネコちゃんは、
蚊取り線香ホルダーなんです。
蚊遣り ¥2200
今や一年中使っているバスケットですが、
やっぱり春夏は本番感ましましです。
荷物少なめ派の私。
でもバスケットは大きめなのも好きです。
モロッコの田舎で、
農家の女性が内職で作っているのだとか。
私がバスケットを見て作り手さんの背景を想像するように、
モロッコの女性も自分が編んだバスケットが
世界中で使われている様子を思い描いたりするのかしら?
できあがったものがなんであれ、
何かを作り出すってすごいことですねえ。
マルシェバッグ ¥4840
柔らかなグレーが普段使いにぴったりな器です。
スープカップ ボウル 各¥660
皮付きのラタンをしっかり編んで作られています。
玄関先にリビング・寝室・脱衣所に・・・
用途がいろいろ思い浮かびます。
そしてどこにあっても目立ちすぎず控えめすぎずの
ナイスな存在感。
上のバスケット部分がなかなか大きいので、
便利に使えそうですよ。
スタンドバスケット ¥18150
商品ではないんですけど、
見ていただけますか?
コロンのつるバラが咲き始めました。
たくさんの蕾がまだまだ控えています。
今年は実家の母が消毒してくれたり傷んだところを取り除いてくれたりと、
手入れをしてくれたおかげで。
うどん粉病の発生もあまり目立たず、
今のところとっても美しい姿を見せてくれています。
こちらはミニバラだったはずのコ。
病気知らずですくすく育ち、
1年中次から次へと咲いてくれる健康優良児。
現在「いい香り~。」とお客様が言ってくださる香りの元は。
いつもの人気ディフューザーの香りではなく、
こちら。
プリペットの花の香りなんです。
花壇に咲き始めたばかりのをカットして
ちょこちょこ店内のあちこちに飾っているので、
ディフューザーよりも強く香っています。
甘さを含んだ透明感のある香りです。