STAFF BLOG
- 2022.10.05
見せられたものではない姿です。(きょうこ)
10月になり、
日が暮れるのがますます早くなりました。
コロンから帰宅後すぐに、
うめちゃん散歩に出かけます。
先に夫が帰ってると、
夫が連れて行ってくれてます。
家人の帰宅を待ちかねていたわんこは、
ぴょんぴょんジャンプしてテンションマックス状態。
早く早くとリードをかけているフックを見上げます。
この前までは、
夕暮れのまだ明るいきれいなグラデーションの空の下を歩いていましたが。
最近はとっぷりと暗くなっていることが多いです。
まだ明るい時分に間に合っても、
歩いている内にどんどん薄暗くなって、
最後の方は懐中電灯のスイッチを入れるパターン。
そんな時間の散歩では、
私は反射板のついたタスキをかけて懐中電灯を手に歩きますが、
うめちゃんにはなんにもなし。
車がきたらうめちゃんを電灯で照らして、
ドライバーさんに気づいてもらえるようにしていましたが。
わんこの方が少し先をいくので、
夜の暗い中、
安全に歩けるわんこグッズがほしいなと思っていました。
私自身が車を運転していて外灯の少ない場所を走っている時に、
いきなり人の姿が現れて驚いた経験があります。
暗い色の服でウォーキングやジョギングをされている方だったりするのですが、
危ないです。
ある時から散歩中に時々すれ違うようになったわんこが、
ぴかぴかと派手に光る首輪をつけていました。
それいい!
思いきって飼い主さんにどちらで求められたのかお聞きすると、
「ネットで」とのこと。
ですよね。
世の便利なものはネットにわんさかありまする。
まねさせていただくことにして、
ぽちっといたしました。
この時はまだ外が明るかったんです。
ちょいとお試しでぴかぴか。
軽いシリコン素材で充電式。
よくできています。
眩しくないかなとちょっと心配しましたが、
わんこは気にする素振りもありません。
実際暗い中を歩くと、
目立つこと目立つこと。
ここにいますよアピールができて、
ひと安心です。
いつのまにやら庭のアメジストセージが咲いていました。
巻きついていたヘクソカズラ(厄介ではあるんだけど、好きです)も一緒に並べて。
朝食はそんなにしっかりは食べません。
必ず食べるのは、
ヨーグルト。
腸を整えるのにおからパウダーを混ぜて(良いです)、
アガベシロップをかけて食べてます。
あとはあれば果物をつまんだり、
そんな程度です。
今の私にはこのくらいが合っているように感じています。
新しいヨーグルトカップを迎えました。
コロンのです。
身支度前のぼっさぼさ状態。
究極に残念な姿のおばちゃんは、
かわいい器に朝からにんまりさせてもらっています。
こちらもコロンのモロッコグラス。
夫が飲むアイスコーヒーです。
こちらのお嬢さんは、
葉っぱの冠を。
あちらのお嬢さんは、
ヤマゴボウの実が髪飾り。
影までかわいい。
クッションの使い方はまちがえません。
最近の記事
-
- 2023.08.26| colombages
- ご挨拶に代えて。(きょうこ)
-
- 2023.08.14| colombages
- チャージが大事。(きょうこ)
-
- 2023.08.11| colombages
- 8月13日(日)営業のお知らせ
-
- 2023.08.05| colombages
- 「ささやかですが」のお知らせ