STAFF BLOG
- 2022.09.17
ぞわぞわします。(きょうこ)
コロンと自宅を結ぶルートは、
2パターン。
買いものとかコロン関係の用事とか。
どこかに寄る必要がある時は、
街中コースを通ります。
なんにもない場合は郊外コース。
のんびり車を走らせます。
帰宅時に郊外コースを通ると、
わんこ散歩ラッシュに遭遇します。
日が暮れて涼しい風が吹き始めて。
秋とはいえまだまだ日中は暑いですから。
暗くなる前の外歩きにちょうどいい時間帯は、
きっとうずうずと散歩タイムを待ちかねていたわんこを連れて、
飼い主さんも揃って腰を上げる時分。
一瞬とはいえ、
たくさんのわんこが見られて楽しいんです。
そしてうちで待ってるうめちゃんが恋しくなるのでした。
今おかあさん帰ってるからねー!
うめちゃんに念を送りつつ、
ハンドルを握ります。
昨日見かけたわんこが可愛くて、
ひとりくすっとしました。
ちょうど信号待ちのタイミングだったんです。
女の子用のオムツをしてた柴犬ちゃん。
ちょっとご年配でしょうか?
飼い主のおばあさんと一緒だったのですが、
坂道をぐいぐい登ってて、
リードを持つおばあさんを引っ張って歩いてる。
力強い!!
オムツしてるけどそんなのどうということもないのです。
わたしまだまだこんなに元気ですからね。
わたしの犬生これからですよー!
勝手にセリフをつけました。
そんなふうに思っているように見えたんです。
シニア世代のわんこの飼い主さんと、
たまたまおしゃべりする機会が続きました。
わんこも年をとると、
あちこち調子を崩したり病気になったりすることが増えてくる。
人間と同じですね。
でもそういうちょっと弱ってしまったところも含めて、
なお一層愛おしいと。
共に暮らし、
愛情をたくさんたくさん注がれてきた自覚がわんこにもあるのでしょう。
わんこがご家族に深い信頼を寄せ、
安心して日々を過ごしている様子が思い浮かんで、
心がぎゅうっ!としました。
うめちゃんは7才。
シニアの入り口に立ちました。
おかげさまで大きな病気とは無縁で、
ここまで元気に過ごすことができました。
うめちゃんと少しでも長く一緒にいられますように。
いつもお祈りしています。
真顔からの・・・
あくび途中で変な顔からの・・・
にこにこ。
いつものように和室でうとうと寝落ちしてて、
いつの間にやら背中にぴとんとうめちゃんの気配。
ちょんっとくっついてる。
背中と背中をくっつけて寝るのって、
なんだか幸せよね。
体勢変えたらうめちゃん目が覚めちゃうね。
もう少しこのままごろごろしてようか。
そのままの姿勢をキープしてしばし・・・ んんー??!!
うめちゃんの足音が聞こえるんですけどっ?!
でも背中にまだうめちゃんぴとってくっついてるんですけどっ?!
しっぽふりふりやってきたうめちゃんを見て、
どゆことっ?とぐるんと振り返りますと。
愛用のフォームローラーがおりました。
これ使ってそのまま寝落ちしたんだった。
どうやらうめちゃん感が濃厚らしいローラーです。
それはきれいなふわんふわんを頂戴しました。
立派なパンパスグラスをたくさん。
うわ嬉しい♩
ディスプレイにどう使おう?
テンションあがりました。
食べ比べの嬉しさよ。
私はやっぱりブドウの気分だな。
いやでもこれ迷うやつ。
いつもつけていたわけではありませんが、
香水は好きです。
この数年は、
自分の定番といえる香水を決めたいなとずっと思っていましたが。
あれやこれやで先延ばし状態。
実際に香りを確認して選ぶとなると、
ネット販売ではそうもいかず。
外出するのにあまり気が進まない時期もありましたしね。
先日出かけた際、
ひとつ買おうという気持ちになりまして。
シトラス系の香りで、
ボトルがシンプルなのが欲しい。
気に入ったのがありました。
出かける前の身支度の仕上げに使っています。
でもこちらを定番にすると決めたわけではありません。
もっと好きなのが他にあるかも?
今回たくさんから選んだわけではないので、
そんなふうに期待します。
女性向けのはデコラティブなボトルが多いので、
メンズのでもいいかもね。
いつかまた、
更なる良い出会いがあればいいな。
台風が近づいています。
ほどほどで通過してくれればいいんだけど。
願うばかりです。
最近の記事
-
- 2023.08.26| colombages
- ご挨拶に代えて。(きょうこ)
-
- 2023.08.14| colombages
- チャージが大事。(きょうこ)
-
- 2023.08.11| colombages
- 8月13日(日)営業のお知らせ
-
- 2023.08.05| colombages
- 「ささやかですが」のお知らせ