Colombages -Life Style Shop-

STAFF BLOG

2022.05.10

笑うしかない差です。(きょうこ)

 

 

 

 

 

お若い方に贈りものをしたくて、
何にしようかなと娘に相談しました。

 

 

提案してくれたものに、
それ良いねと即決いたしまして。

 

 

それはもう久しぶりに、
デパートのコスメ売り場に出かけました。

 

 

 

その後の予定があったので、
デパート滞在可能時間は40分あるかないか?

 

 

まっすぐお目当てのブランドコーナーに向かい、
欲しいものをBAさんに告げ、
1番の目的は無事完了。

 

 

 

しかし欲しいものは、
もうひとつあったのでした。

 

 

自分用のネイルが買いたくて。

色は赤とざっくり決めていましたが、
どの赤色にするかは実際に見てから決めるつもり。

 

BAさんがカウンターに並べてくれた赤いネイルの中から、
おすすめしてくれたものにさくっと決定。

 

 

これで用事はすみました。

 

 

 

てきぱきと品物の準備や会計をしてくれているBAさんが、
「よかったらヘアミストをつけていかれませんか?」とにっこり。

 

贈りものに選んだ娘愛用のおすすめヘアミストは、
お嬢さん世代に1番人気のものでした。

私世代に似合う香りのサンプルをいくつか用意してもらって
好きなのを選んだら、
BAさんが私の髪にたっぷりしゅしゅっと。

 

うっとりする香りに包まれて、
思わず「幸せ~」と声が出ました。

 

 

「ネイルもいかがですか?」

え?
ほんとに?

うきっ♩としたのがおそらく顔にでていたであろう私。

 

 

「お時間大丈夫でしたらぜひ。」

時間を確認すると、
うん。
そのくらいの余裕はありそう。

 

「今日のお洋服に似合うのは・・・」とBAさんが選んでくれた数本の中から
これにしますと決めたのは、
ラメ入りの深いブラウン。

今まで手指には使ったことのない色味に、
テンションあがりました。

 

私の爪に手際よくネイルを塗りながらBAさん、
「楽しんできてくださいね。」と言われました。

 

 

 

買いもの最中のおしゃべりで、
「この後は久しぶりに家族とご飯を食べに行くんです。」
と話していたんです。

 

楽しみにしている私の気持ちを、
BAさんはきっと汲み取られたんでしょう。

さらにうきうきした楽しい時間を過ごせるようにと、
素敵な「おまけ」をプレゼントしてくれたんだと思います。

 

とっても嬉しいお気遣いでした。

 

 

 

「ではいってきまーす。」とデパートを後にした私。

動くたびにふわふわと香る自分の髪と、
かっこいい色に染まった爪に心躍りました。

 

 

 

別の用事をすませていた夫&娘と合流して、
にんまり爪をアピールすると。

「うわ。めちゃくちゃ楽しんできた人がいる!」
と娘。

そうなのさ。

優しいBAさんのおかげで、
母は楽しかったさー。

 

 

 

久しぶりのデパートでの小さな買いものに、
とっても癒された日でした。

 

歳を重ねるほどに、
華やかな色を塗りたくなってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

台所仕事最中の目の保養。

庭から摘んできた草花をうちのあちこちに置いて、
いけきれなかった分はここに。

 

 

 

 

こちらは母の庭から届いた芍薬です。

 

 

 

 

 

 

うめちゃん人間のことは好きなんですけど、
(多少の人見知りはありますが)
犬のことは好きじゃないみたいで。
(犬のくせに・・・)

散歩中に出会うわんこはいるんですが、
犬友達はいないんです。

 

たいていのわんこには、
「わんっ!」と大きな声で一喝してみたり、
仁王立ちになって威嚇?してみたり。

ほんと失礼~。

 

 

そんな感じなんですが。

うめちゃんが偉そうな態度を見せない唯一のわんこ先輩が、
近所におられまして。

 

 

先輩。

体格的には小粒ちゃんでして。

うめちゃんの3分の1よりも小さいかわいこちゃん(♂)です。

そんな先輩にうめちゃんは威張りもしませんが、
近づきもしない。

ある程度の距離を保って「すんっ」としている一方で、
先輩の方はうめちゃんが気になるご様子。

 

 

先輩かわいいでしょ。

うめちゃんのあとを一生懸命追いかけてくれてます。

リードが首にくいこんでげえげえいいながら、
「これ待たんかね」みたいな。

この体格差ですから、
うめちゃんの1歩が先輩の5歩くらい。

そりゃあ歩くスピードも違います。

 

 

先輩「やれやれ追いついた。」

 

 

 

うめちゃんが先輩を食べようとしているところ・・・

ではありません。

うめちゃんのお尻をくんくんしていた先輩にびっくりしたうめちゃんが、
くるんと振り向いたところです。

 

 

一応念のためにお伝えしておきますが、
先輩とうめちゃん。

同じ犬種ですので。

爆笑。

 

 

 

 

 

 

 

うめちゃん像ではりません。
たぶん。

 

 

 

 

 

 

 

お城山の緑も色濃くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロンのつるバラが咲き始めました。

去年は例年よりうんと早い梅雨入りのせいで、
たくさんできていたつぼみが腐ってしまって悲しかったー。

今年はどうでしょう?
どきどき。

 

 

 

 

 

 

夕食後。

「おかわりはでてこんのかい?」

じっとり待っているわんこ。

 

 

 

 

 

「はよいこやー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事

アーカイブ