STAFF BLOG
- 2020.10.10
猫にも犬にも人気の模様。(きょうこ)
ほんの数日前の夜には、
あんまり寒くて毛布を2枚重ねて眠りました。
なんだか季節の進み具合が急ぎ足だわと思っていましたが。
あれ?
今日なんて暑いんですけどお?
季節の変わり目あるあるのひとつ。
身に着けるもの問題。
これ、
毎度恒例の悩みどころです。
この初秋は私、
バッグに迷いました。
手持ちのものが、
なんだかしっくりこなくて。
かごバッグは今は気分じゃないし。
返ってもう少し季節が進んでから、
ファーカバーとか合わせて持ちたい。
布バッグもいいんだけど、
気持ちがあがるのを持ってない。
そう。
気持ちがあがる!
私が欲しているのは、
そういうことなんだなあと。
結局ずうっと愛用している合皮素材の巾着バッグを、
これでもかとばかりに使っている現在。
良い出会いを待っている内に秋も深まりそうですが。
ま。
それはそれで。
いいのないかなあ。
なんて思いつつ、
熱心に探すわけでもなく。
もう少し寒くなると、
この数年ヘビロテしている冬バッグたちの出番です。
納戸にしまってあるのをこの前出してみたけれど、
こちらは今年もときめきました。
ささやかなときめきに助けてもらいながら、
日々機嫌よく過ごしたいものです。
最近ときめいた買いもの。
プチプラのリングなんですけど。
同じ形で色違いも一緒に購入しました。
加齢とともに、
手の甲の筋や血管が目立ち始めました。
でも、
いやではないんです。
こんな大ぶりのリングも、
ふっくらつやつやの美しい手よりも似合ったりして~。
なんて、
都合のいいように勝手に思っています。
じゃん。
産直市のダリアです。
うめちゃんの頭より大きいぞ。
ちなみにうめちゃん。
頭はほぼ毛で占められとります。
中身はほっそり(顔だけは)面長さん。
千日紅のドライができたので、
ブーケにしました。
赤とんぼがたくさん庭に寄ってくれます。
散歩途中で見つけたつぶつぶたち。
なんの実だろ?
可愛いんです。
風に吹かれてゆらゆら揺れてました。
これまたなに?
コロンの芝生ゾーンでいつのまにやら自生していた、
蔓性の植物。
好きな感じなので飾ってみました。
このくるくるのがね。
なんかいいよね。
このコは何をしているかといいますと。
うちの裏に生えてるエノコログサの葉っぱを食べてます。
エノコログサが大好きなわんこは多いんですって。
「おかあさんなんかうめにようじかい?」
えっと。
そろそろ散歩スタートしたいんですけど・・・。
コロンの桂の木につたわせたガーランドライトは。
ソーラー充電式なので、
電池の必要なし。
明るい時間に蓄えた電力で、
夜になるとぽわんと灯りがともります。
和むー。
商品として扱っておりますよ。
最近の記事
-
- 2021.01.18| colombages
- こたつ良し悪し (saya)
-
- 2021.01.17| colombages
- 外は風が冷たそうです。(きょうこ)
-
- 2021.01.11| colombages
- 暖かくしてお過ごし下さい。(saya)
-
- 2021.01.07| colombages
- 遅ればせながら。(きょうこ)