STAFF BLOG
- 2021.02.19
くたびれた話。(きょうこ)
ちょっとびっくりいたしました。
うららかな過ごしやすいお天気が続いていたので、
すっかり油断していたところに。
この前の、
雪模様です。
また寒いの戻ってくるかな?
わからんよねえ。
まだ2月やしね。
ものすごく寒がりの夫と、
そんな会話をよくしていたのですが。
ちょっと緩んでたな私。
去年はぬるんと春になった記憶。
暖冬でした。
どうやら今年は、
そう簡単には春を迎えさせてはもらえないようです。
続いていた陽気に誘われて、
たくさん花開いたビオラたち。
冷たい雪に覆われてしまいました。
がんばれ。
クリスマスローズも寒そう。
なんだけど。
白い雪が似合っています。
寒いし風は強いし、
吹雪いてたりして。
わんこ散歩はこりゃあご勘弁・・・
というのが本音だったんですけど。
うめちゃんの大きな楽しみのひとつです。
スルーしてしまうのも、
ちょびっと心苦しい。
晴れ間が出たのを確かめて、
今なら行けるぞと厚着でGO!
おっ?
うめちゃんロングコースに行く気満々?
わかったわかった。
今日の散歩はこの1回だけだからね。
お母さん付き合うよ。
寒くて耳がちぎれそうだけどさ。
手袋してるのに指先じんじんだけどさ。
覚悟を決めたのも、
雪がやんでるからこそです。
それなのに。
なんということでしょう!
10分ほど進んだところで、
空が暗くなってきたかなと見上げた途端に、
雪雪雪・・・。
うっそーーーーーーんっ!!!
風も出てきたしー。
散歩魂にぼおぼおと火がついたうめちゃんは、
もちろん帰る気なんて、
ゼロでございます。
おばちゃんと犬は、
風雪の中をただただ進むのみ。
おうちがとおい・・・。
私の顔びしょびしょ。
黒いボアコートの前面まっ白。
うめちゃんのもふもふ頭にも雪が積もっておる。
しかしさすが犬。
たまにぶるぶると身体を振って、
雪を払い飛ばしながらの前進。
のりのりじゃん。
途中で下校途中の小学生軍団とすれ違いました。
みんな傘さしてる。
うらやまちい・・・。
「わあかわいい!」
「雪かぶってるー!」
ありがとねみんな。
わんこはどんなふうでも可愛いよね。
ではこのびしょびしょで髪の毛ぐじゃぐじゃなおばちゃんはどうだい?
やばいよねうん。
おばちゃんもそう思う。
せめて表情だけでもにこやかにと、
頑張って笑顔作って挨拶したんですけど、
返ってやばさ増してたかも。
びょうびょうと雪に顔を打たれながらも歩き続け、
ようやく家の近くにたどり着いた頃になって、
雪も風も弱くなってきました。
まるで私らが外に出たタイミングを見計らって吹雪いたかのよう。
うぬううううう。
まだ雪ついてるよ。
まさか満足していないとでも?
再び出かけようとするうめちゃん恐ろしい子。
さすがに諦めてもらいました。
帰宅後うめちゃんの足を拭いたりなんやかんやし終わって、
やっとひと心地。
この日のお供はお白湯です。
カップを出そうと食器棚の扉を開けると、
このマグが目に飛び込んできました。
しんしんと降る雪を見上げるムーミン。
ああぴったり。
アラビアのムーミンマグは、
コレクションされている方も多いかと。
私はコレクターではないので、
好きなキャラクターのを数個持っているだけです。
でもこの柄は一目惚れでして。
他のマグとは違ったタッチと、
物語が伝わってくる絵に惹かれました。
2018年のウィンターマグです。
昨日一昨日の雪模様のことを、
こうして思い返しているわけですが。
今、
窓の外は明るい光があふれて。
外に出るとぽかぽかして。
そんな好天の一日です。
週末はさらに温かくなる予報ですし。
振り幅がすごすぎてもう。
もけもけの蕾が開いて、
コブシの花が咲きました。
花びらが透き通って、
きれい。
いつものお気に入りの場所で。
おやすみ。
最近の記事
-
- 2021.02.28| colombages
- 営業時間変更のお知らせ
-
- 2021.02.27| colombages
- 勉強になります。(きょうこ)
-
- 2021.02.22| colombages
- ねこの日 (saya)
-
- 2021.02.19| colombages
- くたびれた話。(きょうこ)