STAFF BLOG
- 2021.01.31
自己満足なんですけどね。(きょうこ)
ずいぶんと久しぶりに、
今日はパールのネックレスを身に着けました。
肩凝り持ちなので、
普段あんまりネックレスをしないのですが。
きっかけがあったんです。
私がパールネックレスを手にするのは、
喪服を着る時くらいになっていたこの頃です。
葬儀に参列する機会もそんなにはないので、
ほとんど出番はありません。
ある時期から黒い喪服に合わせた白いネックレスが、
なんとなくしっくりこないように感じ始めました。
自分の身体からネックレスだけが浮いているような。
ああこれは、
黒パールにかえる頃合いになったのだな。
そう思いました。
そう思ったんですけど、
毎度の腰の重さからさっさと購入するにいたらないという。
頭の片隅にはずっとあったのだけど。
そのまま何も準備せずの状態が続いていた、
先日のことです。
偶然たまたまでした。
ネットで遊んでいた時に、
黒パールの広告がでてきて。
そうだそうだ。
この機会に購入しとこっと。
まずはネックレスの長さを選ばなくてはいけません。
使っていたのはどのくらいだっけ?と、
手持ちのものの長さを計る前に、
具合いが見たくて実際に着けてみました。
その時私、
薄いベージュのクルーネックニットを着ていました。
あれ?
襟ぐりに沿うパールが、
いい感じに馴染んでる気がするんですけど?
悪くないような気がするんですけど?
ちょっと似合ってる気がするんですけど?
思わず夫に聞いてみたりして。
「ねえねえこれ似合っとることない?」
「うん。ええんじゃない。」
夫の本心と信じたいところです。
うんとうんと若い頃。
カジュアルなコーディネートに、
パールを合わせる着こなしが好きでした。
当時は「パリジェンヌ」がおしゃれのキーワード。
(なんかスゴイ恥ずかしいんですけどパリジェンヌ・・・。)
アニエスベーのボーダーTシャツとカーディガンプレッションが、
マストだった学生時代でした。
貧乏学生だったので、
アルバイト代は生活費を削ってもおしゃれに少しでも多く回したい。
パールのネックレスなんて、
もちろん模造品のお安いのです。
似合うとか似合わないよりも、
自分が憧れて好きな装いをしていることが、
一番大事でした。
そして少し大人になって、
気付いてしまったんですねえ。
私ってばパールのネックレス、
そんなに似合ってないんじゃない?
それからは、
淡水パールを着けるようになりました。
こちらはまあ大丈夫。
思えばパールのどこか隙のない端正な印象は、
若かった私にはバランスが悪かったのでしょう。
不揃いな粒がおもしろい淡水パールはぬけ感があって、
ちょうど良かったようです。
そんなこんなで、
普段のおしゃれにはほとんど使うことのなかったパールネックレスです。
ピアスはよく着けてたんですけどね。
自分にはあんまり似合わないんだと、
ずっと思っていました。
あれから長い時間を経て、
立派な年齢になって。
いつの間にか、
私もパールをカジュアル使いすることが、
どうやら許されたみたいです。
おもしろいものですね。
式服を着るような特別な場面での着用に違和感を覚え始めたタイミングで、
同じものを普段使いすることが、
馴染んでいるように思えるなんて。
幸い手持ちのが軽いので、
肩凝りをそう気にすることなく使えそうです。
というわけで、
今日はパールネックレスを明るい茶色のウールシャツの首元に合わせました。
年齢を重ねるうちに、
これはちょっともう私にはイタいかもとか。
身に着けるものにもNGアイテムが、
徐々に増えていきます。
でも反対に、
この年になったからこそ楽しめるものもあるわけで。
そんな発見が、
嬉しいです。
最近うちのうめさん。
ご近所散歩エリアの拡大に、
大そう意欲旺盛でして。
今まであまり行くことのなかった場所に、
ぐいぐい進んでいくんです。
「きょうはこっちいきたいんよ。」
「おかあさんついてきてや。」
視界の開けた場所に行きたがったり、
交通量の多い広い道筋を攻めてみたかったり。
なるべくうめさんの意向に沿いたい母ですが、
おかげで長いのよお散歩時間が。
毎日けっこうくたくたなのよ。
コロンのフェイスポットが、
うちの新入りさんです。
朝日を浴びるうめさんは。
まだまだ眠いようです。
どした?
何やらやるせないそうです。
うちに赤い雑貨はほぼないのですが。
りんごを飾ってみました。
赤ってきれいだなと思いました。
庭にみかんを置いたら。
メジロがすぐに気付いてくれましたよ。
最近の記事
-
- 2021.02.28| colombages
- 営業時間変更のお知らせ
-
- 2021.02.27| colombages
- 勉強になります。(きょうこ)
-
- 2021.02.22| colombages
- ねこの日 (saya)
-
- 2021.02.19| colombages
- くたびれた話。(きょうこ)