STAFF BLOG
- 2021.01.07
遅ればせながら。(きょうこ)
年が改まって、
1週間が経ちました。
出遅れた感、
ものすごいんですけども。
本日がコロンの今年最初の営業日なので、
やっぱりご挨拶させてくださいね。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、
よろしくお願いいたします。
この数年、
玄関用のお正月飾りを作っています。
今回はあっさりしたのを飾りたい気分だったので、
こんなのにしました。
松の枝ひとつ。
松脂のにちゃにちゃが壁に付くと困るので、
半紙をくるりと巻いて水引を結びました。
はいできあがり。
簡単。
壁に留めるとちょっと寂しく見えたので、
庭にあった赤い実をちょこんと加えました。
年末年始も容赦なく、
心配なニュースばかりの毎日です。
「今年の目標」とか、
そういうの。
あまり考えたことのない私ですが。
ただ思うのは。
コロンに関しては、
その時々の状況をしっかり受けとめ、
当店なりに最善と考えられる営業形態を判断していこうと。
コロンのドアを開ける限りは、
できるだけのウィルス感染予防対策を実行した上で、
スタッフとしていつもの心もちのスタンスでお客様をお迎えしたいです。
個人的には、
変わりなく自分を時に甘やかしつつ、
フラットな気持ちで機嫌良く日々を過ごしたい。
心配事とかそれはそれとして、
過剰に振り回されないよう、
落ち着きを失うことなく、
足元をちゃんと見ていきたいです。
そして私のブログは・・・
引き続き「犬日記」間違いなしです!
つまり、
引きこもり地味生活は絶賛続行の見通し。
どうぞご容赦くださいませ。
というわけで、
犬日記です。
早朝からお日さまに恵まれた日。
中洲の菜の花と、
私の影くっきり。
うめちゃんの影も凛々しい。
しっぽがぴんっ。
ご近所散歩の脱線オプションコースのひとつ。
民家が並ぶ裏手の小山。
ふもと沿いの小道コースがうめちゃん最近のお気に入りです。
「おやまのうえにいきたいんよ。」
お母さんはいきたくないんですけど。
いや私登りたくないんですけど?
おーい。
太平洋を見下ろす坂本龍馬像のごとく・・・?
「いこやおかあさん。」
いかんですよ。
この後、
諦めて降りてきてくれました。
やれやれ。
また今度行ってみようね。
この顔は。
お宝ボールをとられたくない気持ちがだだ漏れしとります。
ところでコロンでは、
冬こものをセール価格にいたしました。
なかなかのお値打ち価格です。
ぜひチェックしてくださいね。
最近の記事
-
- 2021.01.18| colombages
- こたつ良し悪し (saya)
-
- 2021.01.17| colombages
- 外は風が冷たそうです。(きょうこ)
-
- 2021.01.11| colombages
- 暖かくしてお過ごし下さい。(saya)
-
- 2021.01.07| colombages
- 遅ればせながら。(きょうこ)