STAFF BLOG
- 2020.10.13
ちょっとずつ寄せていく。(saya)
思い起こせば3ヶ月前。
インターネット回線の工事をお願いしました。
それまでは携帯電話会社のホームルーターから
Wi-Fiを使っていたのですが
家族3人ではギガ数が全く足りず
(使い放題ではなかったらしい…それも知らんし…)
半月もたたずに制限がかかるという
非常にストレスの溜まる生活を送っていたのでした。
そこでルーターを止めてインターネット回線を引いた
というわけです。
原始的な我が家ではパソコンを使うこともなかったけれど
もしこの先リモート授業とか始まったら…とか
いろいろ考えて結局購入に至りました。
今でも画面が開かれることはたま~にです(笑)
ほとんど携帯で済ませちゃいますから。
それはさておき。
回線工事で予想通りの悩みの種が…。
イヤ~~~~~。
その黒い線が気になって気になって仕方ありません。
今までなかった黒いライン…。
なんかイヤ。
というかめちゃめちゃ違和感。
業者さんに下を這わせてもらう提案をしましたが
衝撃やキズに弱いとのことで
ちょっとおすすめは出来ないと。
ですよね。
ですよね…と自分に言い聞かせながら
作戦を練ること数か月。
頭ではいろいろやりたいのに動けずでした。
家の電気関係をやってもらった
業者さんに相談したら
「白く塗ったら?」とナイスなアドバイスを!
プロが言うなら塗ってオッケーってことですよ。
そんなアイデアはど素人の私には思い付きません。
よ~し!
と思いつつまた月日が流れるのが私ってもんです(笑)
ちょっとは目立たなくなってますか?
まぁ 近くからはお見せできませんが(笑)
近くでまじまじと見るところでもありませんしね。
良しとしましょう。
この黒い線問題で気分が落ちている方には
根気とペンキと刷毛があれば解決しま~す という
ご提案をしたいと思い本日のメインテーマにしました(笑)
あっ!コツとしては
壁にペンキがついても気にしない ということです(笑)
気になる方はマスキングテープで壁を保護して
根気×2.5 くらいの意気込みで挑んでみてくださいね♩
この作業。
首はだるいけどきらいではなかったです。
2度塗りまで頑張りましたが
あのストレスに比べたらなんともなかった!
私は自分が「気になる」と感じてしまったら
何をどうしたって気になる性格です。
小さいことも気になるし
いろんなことが煩わしい時もあります。
俗に言うしんどい性格です(笑)
(…笑えんとこもありましたよ)
でも直りませんからね。
ではどうするかと言うと
自分が納得するように変えるしかないです。
工夫して暮らしやすいように できる範囲で♩
今は多方面でそれが上達しまして
それはそれは楽になりました(笑)
癒やしスペースのユーフォルビアが数本ピロ~ンと伸びて
気になったのでカットしました。
気になることを解決した上に
その後楽しまてもらえるなんて得した気分になりますね。
実家のnana登場であります♥
前足フェチ。
可愛い♥
気になる時はこのネコ耳爪とぎを使うそうです♩
気まぐれにゃんこたち。
気の向くままに過ごす姿は私のお手本です。
母の庭にて。
最近の記事
-
- 2021.01.18| colombages
- こたつ良し悪し (saya)
-
- 2021.01.17| colombages
- 外は風が冷たそうです。(きょうこ)
-
- 2021.01.11| colombages
- 暖かくしてお過ごし下さい。(saya)
-
- 2021.01.07| colombages
- 遅ればせながら。(きょうこ)